もやしとえのきの塩昆布ナムル

politaro
politaro @cook_40216656

安い・手軽・子供も食べる!のありがたい一品です(^_^)
このレシピの生い立ち
半端に残っている塩昆布を使い切りたくて作りました。

もやしとえのきの塩昆布ナムル

安い・手軽・子供も食べる!のありがたい一品です(^_^)
このレシピの生い立ち
半端に残っている塩昆布を使い切りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5、6人分
  1. もやし 2袋
  2. えのき 1袋
  3. 塩昆布 大さじ2程
  4. ナンプラー 大さじ1
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗い、沸騰したお湯で1分ゆでる。

  2. 2

    えのきは石づきを切り、それを3等分に切り、30秒ほどゆでる。

  3. 3

    粗熱が取れたら、①・②とすべての調味料をボールに入れよく混ぜる。

コツ・ポイント

もやしとえのきは、調味料と混ぜる前に、水気をギュッとよく絞っておくと時間がたっても味がぼやけませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
politaro
politaro @cook_40216656
に公開
お料理大好きな3人の子のママです。野菜を使った蒸し物、煮物が得意です。食べ応えがあって、ヘルシーなお料理を食卓に乗せています。
もっと読む

似たレシピ