もやしの塩昆布ナムル

tomcy27 @cook_40185513
レンチン、和えるだけ!簡単、安い、美味しい♡
忙しい主婦の味方(^^)
このレシピの生い立ち
いつものナムルに塩昆布を入れたらあら!なかなか美味しい( ´ ▽ ` )
もやしの塩昆布ナムル
レンチン、和えるだけ!簡単、安い、美味しい♡
忙しい主婦の味方(^^)
このレシピの生い立ち
いつものナムルに塩昆布を入れたらあら!なかなか美味しい( ´ ▽ ` )
作り方
- 1
【まめ豆知識】私はもやしを水洗いするときは袋の中でしちゃいます!
- 2
【まめ豆知識】袋の中に水を入れ、振ったり揉んだりして洗う
- 3
【まめ豆知識】開いた袋の口を窄めて、逆さにし、もやしが出ないようにしながら水を出せば完了
袋の口は両手でおさえて下さい - 4
ラップもしくは蓋をして、レンジ600Wで3分加熱する
- 5
出てきた水分は捨てて下さい
熱いので冷めるのを待つか、水で冷やしてから、、、お気をつけください
※絞らなくて大丈夫です - 6
調味料を全て混ぜて完成
コツ・ポイント
塩気が足らなかったら塩を加えて調整して下さい。
水分は完全に切らずに、少しだけ残して下さい。塩昆布がもやしに染み込む手助けをしてくれます。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆もやしとほうれん草のナムル風サラダ 簡単☆もやしとほうれん草のナムル風サラダ
安さの王様「もやし」を使ったおいしいサラダ野菜はレンジでチンするだけ!忙しい主婦の味方です!!(笑) ちゅちゅのママ -
レンチンもやしの塩昆布ナムル レンチンもやしの塩昆布ナムル
低コストなもやしは便利ですね!レンチンして和えるだけ。1品足りない時にも重宝します。塩昆布とごま油でごはんが進みます☆ Bettyのキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851781