炊飯器deあんこケーキ

みつばぁち
みつばぁち @cook_40140175

どうしても余ってしまうあんこ。ボウル一つと炊飯器で簡単!パウンドケーキ風にして、たくさん消費するためのレシピです。
このレシピの生い立ち
あんこをもらったのですが、如何せん量が多くてなかなか無くならないあんこ。バターとあんこの組み合わせが好きなので思い切ってケーキにしてみました。

炊飯器deあんこケーキ

どうしても余ってしまうあんこ。ボウル一つと炊飯器で簡単!パウンドケーキ風にして、たくさん消費するためのレシピです。
このレシピの生い立ち
あんこをもらったのですが、如何せん量が多くてなかなか無くならないあんこ。バターとあんこの組み合わせが好きなので思い切ってケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのホールケーキサイズ
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 3個
  3. 牛乳 大さじ4
  4. つぶあん 180g
  5. バター(マーガリン) 50g

作り方

  1. 1

    バターを耐熱容器に入れ、レンジで温めて溶かす。(600Wで30秒程度)

  2. 2

    ホットケーキミックスに卵を割り入れ、泡立て器で粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    そこに、溶かしたバター、牛乳を入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    さらにあんこを入れて、全体が混ざるまでよく混ぜる。
    (この時点であんこが溶けるので、生地は黄色から薄茶色に変わります)

  5. 5

    分量外のバター(溶かした容器に着いた余りで可)を釜に塗り、炊飯ボタンを押す。

  6. 6

    炊き上がって、中に串を刺してみて生焼きのようだったら、早炊きボタンを押して下さい。

  7. 7

    ※あんこの量は甘さによって150~200g程度の間で変えて下さい。

  8. 8

    ※どっしりとしたケーキが好きな場合は、バターの量を80gに変えて下さい。

コツ・ポイント

※あんこが甘いので、砂糖は入れません。
※使用した炊飯器は10年物の5.5合炊きの炊飯器です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつばぁち
みつばぁち @cook_40140175
に公開
スイーツから晩ごはんまで。
もっと読む

似たレシピ