話題入り感謝♡【豆知識】ごぼうの冷凍保存

オヨメさん
オヨメさん @cook_40217196

ごぼうの千切りって、都度するとまな板も汚れるし、細かい作業で面倒ですよね?買ったら全部刻んで保存しましょ♪
このレシピの生い立ち
下ごしらえは母から教わった方法です。それを冷凍させました。

話題入り感謝♡【豆知識】ごぼうの冷凍保存

ごぼうの千切りって、都度するとまな板も汚れるし、細かい作業で面倒ですよね?買ったら全部刻んで保存しましょ♪
このレシピの生い立ち
下ごしらえは母から教わった方法です。それを冷凍させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1袋分
  1. ごぼう 1袋
  2. アルミホイル 適量

作り方

  1. 1

    アルミホイルをクシャっとして、流水でごぼうの皮をこそげる。千切り(又はささがき)に刻み大きめのボウルに水を入れてさらす。

  2. 2

    鍋に湯を沸かす。その間、水を2、3回かえる。湯が沸いたら、1分ほど茹がき、ザルにあけ水にさらす。

  3. 3

    水気をよく切り、フリージングパックに入れて空気を抜き冷凍する。

コツ・ポイント

ごぼうは皮の近くに風味があるそうなので、さっと泥汚れがとれる程度に洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヨメさん
オヨメさん @cook_40217196
に公開
毎日のごはん
もっと読む

似たレシピ