ごはんのお供に!簡単ネギ味噌!

tubukoDX
tubukoDX @cook_40049585

ネギ味噌ってすごく簡単にできてしまうんです!
鮭の上に塗って焼いたり、焼きおむすび、豆腐田楽、ふろふき大根にも使えます!
このレシピの生い立ち
外国の方から、美味しいネギ味噌の作り方を教えて欲しいとリクエストされて、作ってみました!

練り胡麻が大正解!味に深みが出ます!

ごはんのお供に!簡単ネギ味噌!

ネギ味噌ってすごく簡単にできてしまうんです!
鮭の上に塗って焼いたり、焼きおむすび、豆腐田楽、ふろふき大根にも使えます!
このレシピの生い立ち
外国の方から、美味しいネギ味噌の作り方を教えて欲しいとリクエストされて、作ってみました!

練り胡麻が大正解!味に深みが出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャムの瓶に一個分
  1. サラダ油 小さじ2
  2. 長ネギ(青い部分も含む) 140g(約1本分)
  3. 合わせ味噌 大さじ6
  4. 砂糖 大さじ1と小さじ2
  5. 大さじ3
  6. おろしショウガ 小さじ2
  7. 白練り胡麻(もしくは、甘くないピーナツバター 小さじ2
  8. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギを小口切りにする。

  2. 2

    油をひいたテフロン加工のフライパンを弱火から中火にかけ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    味噌、砂糖、酒、ショウガ、白練り胡麻をあわせる。

  4. 4

    味噌を加え、焦げないように混ぜながら水分を飛ばし、お好みの固さに仕上げる。白ごまを加えて混ぜたら出来上がり。

  5. 5

    冷えたら、熱湯消毒した瓶などに入れて冷蔵庫で保存。一週間くらいで食べ切って下さい。

  6. 6

    ご飯がすすむー!!!

コツ・ポイント

ポイントは、練り胡麻を加えるところ!これで味にぐーんと深みがでます!
簡単なので特にコツはありませんが、味噌を焦がさないように気をつけて下さいね。
あと、美味しくてご飯がすすんでしまうので、食べ過ぎにも注意です!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tubukoDX
tubukoDX @cook_40049585
に公開
和食とアメリカンなお菓子が得意です。第一回Oishi Japan最優秀賞。ミラノ万博公式サイトに和食レシピ掲載。海外の雑誌にレシピ掲載、などなど。ブログにはもっと沢山の料理を紹介しております  ★Da Washoku Kitchen★http://wasyoku.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ