簡単!茄子と豆腐のみぞれ煮風

虹色えぷろん @cook_40116211
だし汁+味ポンを上からかけるだけ!で簡単に美味しいボリュームおかずが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
テレビで放送してたレシピを作りやすくアレンジしました!旦那様お気に入りでございます。
簡単!茄子と豆腐のみぞれ煮風
だし汁+味ポンを上からかけるだけ!で簡単に美味しいボリュームおかずが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
テレビで放送してたレシピを作りやすくアレンジしました!旦那様お気に入りでございます。
作り方
- 1
豚肉は湯が沸騰して火を止めてから肉を入れてサッと茹でます。茹で過ぎると固くなります!冷水へとり、水気を切ります。
- 2
茄子は一口大の乱切りに。
大根はザルへ擦りおろして自然に水分を落とす感じで大丈夫です。豆腐も水気を切らないでOK! - 3
茄子は多めの油で炒めます。 両面よく炒めたら、お酒少々(分量外)をふって蓋をして弱火で約5分ほど中に火を通す。
- 4
豆腐を器に入れ、ラップせずにレンジで600w•1分20秒程チンする。
(豆腐をサッと茹でた感じくらい) - 5
その間に、小鍋にだし汁(水+だしの素)と味ポンを沸騰させ温めます。
- 6
茄子、豚肉を盛りその上に大根おろしを乗せ、上からダシポンをかけます。
*☆出来上がり☆*
コツ・ポイント
食材の量は参考です。お好みの分量でどうぞ!
いつも豆腐は1パック150g×2を使ってます。
豆腐が大きい場合は2等分して下さい。
大根おろしは無くても美味しいです。その場合、だし汁だけ少し多めが良いと思います。
似たレシピ
-
豚肉と茄子の豆腐入り みぞれ煮 豚肉と茄子の豆腐入り みぞれ煮
見切り品の茄子を買って 今日中に使いたかったので 豆腐でかさましして作ってみました! 15~20分もあれば 簡単にできるボリュームあるレシピです。 セバスチャン -
-
-
-
-
-
-
-
-
大根で 鶏肉 しめじの 簡単 みぞれ煮 大根で 鶏肉 しめじの 簡単 みぞれ煮
鶏肉としめじを、たっぷりの大根おろしと、ポン酢で煮込みました(*´ω`*)おろしポン酢で簡単、美味しいです♡ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19469291