春菊とさつまいものお味噌汁

雪や凪 @cook_40242199
さつまいもの甘さと、春菊の香りに冬を感じるお味噌汁です(*^^*)
このお味噌汁を頂くと、冬だな〜と幸せになります♪
このレシピの生い立ち
大好きなもの同士の組み合わせで、長年頂いています♪
春菊とさつまいものお味噌汁
さつまいもの甘さと、春菊の香りに冬を感じるお味噌汁です(*^^*)
このお味噌汁を頂くと、冬だな〜と幸せになります♪
このレシピの生い立ち
大好きなもの同士の組み合わせで、長年頂いています♪
作り方
- 1
さつまいもは一口大に切り、お水にくぐらせて、軽くでんぷん質を流します。
- 2
長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りに、
春菊の葉の部分は1.5cmに、茎の部分は3cmに切ります。 - 3
お鍋にさつまいもとほんだしを入れて、お水を入れて火にかけます。
- 4
沸騰したら、ねぎと春菊の茎の部分を加えて茹でます。
再沸騰して数分でさつまいもが柔らかくなります。 - 5
さつまいもが柔らかくなったら、春菊の葉の部分を加えて、お味噌を溶かして出来上がり★
コツ・ポイント
さつまいもを切ったら、さっとお水にくぐらせるのがコツかも?
お味噌汁がドロッとしません。
春菊の茎は長めに切ってきちんと火を通してクセを和らげ、春菊の葉は火を落としすぎないようにして香りを活かしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19469424