魚介と野菜のゼリー寄せ☆

まゆちょこりん @cook_40056154
大好きなレストランの前菜を再現してみました。彩りがきれいなのでパーティーやおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
大好きなお店のゼリー寄せが食べたいけど子供が小さくてなかなか行けないので、クリスマスに自分で作ってみました。旦那さんも大喜びでした。
魚介と野菜のゼリー寄せ☆
大好きなレストランの前菜を再現してみました。彩りがきれいなのでパーティーやおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
大好きなお店のゼリー寄せが食べたいけど子供が小さくてなかなか行けないので、クリスマスに自分で作ってみました。旦那さんも大喜びでした。
作り方
- 1
ボールにコンソメを入れ50ml の熱湯で溶かしておく。溶けたら200ml の水を入れよくかき混ぜる。
- 2
材料を大きさを合わせて食べやすい大きさになるように切る。
- 3
底が丸い器を2~4個用意し、彩りを考えながら具材を敷き詰めていく。
- 4
ゼラチンを50ml の熱湯で溶かし、1のボールに入れ泡立て器でよくかき混ぜる。
- 5
具材を敷き詰めた器に4をそーっと注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 6
お皿にバジルペーストを敷き、レモン汁を数適たらす。
- 7
ゼリー寄せが固まったらお湯を張ったボールに器を一瞬つけて逆さにするときれいにとれる。
- 8
ソースの上に乗せて、ベビーリーフやルッコラなどを付け合わせに添えたら完成。
コツ・ポイント
野菜はお好きなものを。私たち夫婦は大食いなので2人で食べてしまいますが、おもてなしの前菜なら4人分くらいだと思います。バジルペーストは塩分が多いものならオリーブオイルでのばすといいかも又はバジルペーストの代わりにオイル多めのドレッシングでも
似たレシピ
-
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ パンダワンタン -
バジルソースで☆ほたてとズッキーニの前菜 バジルソースで☆ほたてとズッキーニの前菜
ズッキーニのソテー、レアホタテソテー、トマトを重ねるだけ簡単色合いキレイな前菜。おもてなしにも♪レシピと写真修整しました すだゆう -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471588