小間切れや切落とし肉deご飯が進む生姜焼

happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990

豚の生姜焼きって、それ用のロース肉を使うでしょ!でも、安い小間切れや切り落としの豚肉を使うと、もっと手軽に作れるんです♪
このレシピの生い立ち
安く手軽に、子供も食べやすいようにと考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れでも切り落としでもOK) 200g
  2. ★生姜(チューブ) 大さじ1
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★醤油 大さじ1
  5. 玉葱 1個
  6. ●生姜(チューブ) 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ2
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●三温糖 大さじ1/2
  10. ●醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ポリ袋に豚肉と★をすべて入れて封をし、味が馴染むようによく揉み込む

  2. 2

    玉葱はスライスする

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、②を炒める

  4. 4

    全体に油が回ってツヤが出てきたら、①を入れて炒める

  5. 5

    お肉の色が変わってきたところで、●を入れて火が通るまで強火で炒める

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990
に公開
ずぼらな私でも作れる“簡単で安く作れる”をテーマに、キャラ弁やパン作りに励んでます。
もっと読む

似たレシピ