ロマネスコのポタージュ

harushot
harushot @nana_andteam

ロマネスコの甘さ引き立つ、優しい味のポタージュスープです✨
少ない材料で、高級感ある味に!
栄養満点で風邪引きさんにも◎
このレシピの生い立ち
今年もご近所からロマネスコをいただきました✨
子どもたちでも食べやすいポタージュにしました♪

ロマネスコのポタージュ

ロマネスコの甘さ引き立つ、優しい味のポタージュスープです✨
少ない材料で、高級感ある味に!
栄養満点で風邪引きさんにも◎
このレシピの生い立ち
今年もご近所からロマネスコをいただきました✨
子どもたちでも食べやすいポタージュにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. ロマネスコ 1株
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. 500cc
  4. 牛乳 250cc
  5. 固形コンソメ 2個
  6. 味塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ロマネスコを小房に分ける

    芯の部分も皮を厚く剥き、小さく切っておく

  2. 2

    玉ねぎの皮を剥き、半分に切って、芯を取る

    薄切りにする

  3. 3

    鍋にロマネスコ、玉ねぎ、水を入れ、火を点ける

    蓋をしないで、柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    ハンドブレンダーでピューレ状にする

  5. 5

    牛乳と顆粒コンソメを加え、軽く煮立たせる

    味塩こしょうで味を整える

  6. 6

    器によそい、牛乳(分量外)を少しかけたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

ロマネスコを茹でている時に灰汁が出たら、すくっておきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ