緑茶パン

クックWFZ5T4☆
クックWFZ5T4☆ @cook_40181579

いつもの練乳パンに緑茶粉末をプラス♩
初めは20gで作ってみましたが濃いと感じたため5gに減。お好みで調節可能かと。
このレシピの生い立ち
緑茶粉末を買ったのに使い道がなくパンに混ぜてみました。
パンにてカテキン摂取♩
リース型はChristmasにもどうかなーと♡

緑茶パン

いつもの練乳パンに緑茶粉末をプラス♩
初めは20gで作ってみましたが濃いと感じたため5gに減。お好みで調節可能かと。
このレシピの生い立ち
緑茶粉末を買ったのに使い道がなくパンに混ぜてみました。
パンにてカテキン摂取♩
リース型はChristmasにもどうかなーと♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 30g
  3. 3g
  4. 緑茶粉末 5g
  5. ドライイースト 3g
  6. 牛乳 135g
  7. 練乳 20g
  8. バター 25g
  9. ホワイトチョコ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、砂糖、塩、緑茶粉末を入れ泡立てでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    真ん中をくぼませてイーストを入れる。

  3. 3

    牛乳を人肌くらいに温め、練乳と混ぜ合わせる。

  4. 4

    くぼみをめがけて牛乳を注ぎ、イーストとなじませてから周りの粉を混ぜ込んでいく。

  5. 5

    たたきつけるようにこね(200回程)バターを加えなじむまでこねる(100回程)。

  6. 6

    生地の端を両手で引っ張って、薄い膜状にのびるようになったら表面が張るようにまとめてラップをして一次発酵。

  7. 7

    生地が2倍に膨らんだらそっとパンマットの上に(私はまな板の上ですが/汗)取り出しガス抜きする。
    15分程ベンチタイム。

  8. 8

    スケッパーで生地を6等分にする。

  9. 9

    生地の半分はめん棒で生地を伸ばしチョコを入れてくるくるっと巻いていく。

  10. 10

    巻き上がりを下にする。

  11. 11

    残りの半分は棒状に伸ばして切目を入れ三つ編み。

  12. 12

    端と端をキュッとつまんで丸く形成する。

  13. 13

    霧吹きで水をかけて生地が乾かないようにし二次発酵。

  14. 14

    170度に予熱したオーブンで20〜25分程焼く。
    焼き具合はご家庭のオーブンで調節してください。

  15. 15

    焼き上がりに粉砂糖(分量外)をふるってみました♩

コツ・ポイント

洗い物が面倒なのでそのままボウルでこねちゃいます。
パンマットもまな板で済ませちゃいます。
休日はマイペースにのんびりパン作りです♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックWFZ5T4☆
クックWFZ5T4☆ @cook_40181579
に公開

似たレシピ