レンジで簡単&冷蔵庫にあるもので棒棒鶏

よりやママ @cook_40240967
我が家の棒棒鶏。酢を入れたタレが美味しいんです。
サラダうどんにしても、ワカメの和え物にしても!
このレシピの生い立ち
旦那がお酢好きなので
レンジで簡単&冷蔵庫にあるもので棒棒鶏
我が家の棒棒鶏。酢を入れたタレが美味しいんです。
サラダうどんにしても、ワカメの和え物にしても!
このレシピの生い立ち
旦那がお酢好きなので
作り方
- 1
鶏胸肉を耐熱皿にいれ大匙1ほどの酒を振りかけて500Wで3分チン。一度出して混ぜてから再度3分チン。この間にタレを混ぜる
- 2
粗熱がとれたら手で割きます。
なんとなくピンクの部分を見つけたら全部割いてから1分ほどチンします - 3
野菜類を盛り付けてタレをかけ、ムネ肉を乗せてからタレをたっぷりかけてハイ完成!
コツ・ポイント
チンした肉汁を入れるとグッと美味しくなりますよ。水っぽい場合はすりごまを足して調整してください。
レンジ加熱のあと粗熱が取れるまで少々時間がかかります。その間に別の料理ができますw
野菜は冷蔵庫にあるもので。写真は白菜春雨ワカメトマトです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手作り胡麻だれの簡単★バンバンジー 手作り胡麻だれの簡単★バンバンジー
鶏肉はレンジ加熱して、タレは混ぜるだけ~簡単に作れるバンバンジーのタレをたっぷりかけた、家族のお気に入り棒棒鶏。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏 練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏
電子レンジで簡単!時短!の棒々鶏です。タレはねりごまなしでも美味しく仕上がりますよ。暑い日や夏バテ防止にいかがですか? sakiko0610
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473448