こっくり甘辛♡鶏レバーのしょうが煮

アビンゴーZ @cook_40070784
簡単栄養レシピ♡甘辛のタレが食欲をそそります!我が家では子供にも大人気。煮詰めたタレは、ごはんに掛けて食べたがります。笑
このレシピの生い立ち
実家の母の直伝レシピです。私はうら若き少女だった頃から貧血持ちなので、しょっちゅう作ってもらい、大好物になりました。
こっくり甘辛♡鶏レバーのしょうが煮
簡単栄養レシピ♡甘辛のタレが食欲をそそります!我が家では子供にも大人気。煮詰めたタレは、ごはんに掛けて食べたがります。笑
このレシピの生い立ち
実家の母の直伝レシピです。私はうら若き少女だった頃から貧血持ちなので、しょっちゅう作ってもらい、大好物になりました。
作り方
- 1
鶏レバーは、食べやすい大きさに切り、下処理しておく(不明であれば、他の方の下処理方法を参考にして下さい)
- 2
下処理したレバーは、料理酒をからめて15分ほど置いておく。
- 3
バターを鍋に入れて火にかけ溶かし、生姜を入れる。生姜の香りが立ってきたら、料理酒ごとレバーを加える。
- 4
レバーの表面の色が変わったら、しょうゆ、みりん、砂糖を加えてかるく混ぜ、中火で火が通るまで煮る。
- 5
あとはお好みです。煮詰めれば、少し固くはなりますがコックリ甘辛に、火が通ったところで止めれば、柔らかアッサリです。
コツ・ポイント
いつも目分量なので、材料の分量は目安です。好みで調整して下さい。バターの代わりにマーガリンでも美味しいです。(バターいま高いですからね。。。)マーガリンを使う場合は、バターより2割増しくらいの気持ちで入れるとコクが出ますよ(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473792