和風アクアパッツァ風

あだ名はおかめ @cook_40220748
鍋にどんどん入れていくだけの簡単アクアパッツァ。塩こんぶとキノコのだし、にんにくで十分美味しいです!
このレシピの生い立ち
アサリがなかったので、アサリ無しで子どもも食べやすいアクアパッツァを考えました。
和風アクアパッツァ風
鍋にどんどん入れていくだけの簡単アクアパッツァ。塩こんぶとキノコのだし、にんにくで十分美味しいです!
このレシピの生い立ち
アサリがなかったので、アサリ無しで子どもも食べやすいアクアパッツァを考えました。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて炒める。
- 2
香りが出たら、石づきをとったしめじと大きければ半分に切ったマッシュルームを炒め、白身魚を皮目を下にして炒める。
- 3
白身魚の焼き目がついたら、裏返し白身魚の表面の色が変わった所で水と塩こんぶ、ミニトマトを入れ沸騰したらふたをする。
- 4
弱火よりの中火で3分位。魚に火が通ればできあがりです。もし、スープを味見して足りないようならしょうゆを足す。
- 5
お皿に盛り付け、ちぎった大葉を散らす。
コツ・ポイント
魚に火が入りすぎると身が硬くなるので、ふたをしてから煮すぎないことです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474960