さんまの骨まで食べれるすっぱ煮★圧力鍋

Dongri‘s台所 @cook_40183033
圧力鍋でつくるので簡単です。鯖缶売り切れなら、DHA、EPAはさんまて摂取。
このレシピの生い立ち
酸っぱいのが好きなので。
さんまの骨まで食べれるすっぱ煮★圧力鍋
圧力鍋でつくるので簡単です。鯖缶売り切れなら、DHA、EPAはさんまて摂取。
このレシピの生い立ち
酸っぱいのが好きなので。
作り方
- 1
さんまは頭と腹をとり、三等分にきる。
綺麗に冷水で洗い、キッチンペーパーで余分な水分をとる。生姜は、薄切にし、細切りに。 - 2
圧力鍋に、煮汁を入れ一煮立ちしたら、さんまと生姜を並べ入れる。蓋をし重りがたったら加圧20分。加圧は強で。
- 3
20分経ったら、自然に重りがさがるまで放置。
- 4
蓋を開けて、煮汁を煮詰める。途中さんまは裏返します。皿に盛り付け、生姜をのせます。
コツ・ポイント
酸っぱいのが苦手な方は酢を減量してください。
砂糖も甘いのが好みな方は、大さじ4で。お好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
サンマのショウガこぶおろし酸っぱ煮 サンマのショウガこぶおろし酸っぱ煮
今旬の秋刀魚。ヤマサ昆布つゆ、お酢が秋刀魚に染み込み小骨まで食べれますよ。生姜のすり下ろしが魚の生臭さを消してくれますよしゃぎー
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475124