小松菜と油揚げとひじきの炒め煮

tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922

めんつゆで炒めるだけ、簡単です。副菜にもお弁当の一品にも。
このレシピの生い立ち
小松菜と油揚げの炒め物に、残っていたひじきも入れてみました。ゴマを加えて香ばしさもプラス。

小松菜と油揚げとひじきの炒め煮

めんつゆで炒めるだけ、簡単です。副菜にもお弁当の一品にも。
このレシピの生い立ち
小松菜と油揚げの炒め物に、残っていたひじきも入れてみました。ゴマを加えて香ばしさもプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 3株くらい
  2. 油揚げ 1枚
  3. ひじき ドライパック1袋 50g
  4. ゴマ 適量
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って2~3cm位に刻む。

  2. 2

    油揚げは縦半分に切り、1cm幅位に刻む。
    ざるに入れて熱湯をかけて油抜きする。

  3. 3

    鍋にゴマ油をひいて油揚げ→小松菜を中火で炒める。

  4. 4

    小松菜が少ししんなりしたら、ひじきとめんつゆを入れる。

  5. 5

    水分が少なくなったらいりゴマをふって、汁気が無くなるまで炒めたら完成です。

コツ・ポイント

めんつゆを入れる前には一旦弱火にし、めんつゆと具が混ざったら、強火で一気に汁気を飛ばすようにすると良いです。
お弁当に入れる場合は特にしっかり汁気を飛ばします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922
に公開
もともと料理は苦手だった主婦です。色々作るうちに好きになりました。クックパッドのレシピ、とても役立っています。ありがとうございます!自分のは簡単・シンプルな(手抜き)レシピばかりなので、初心者さん向けだと思います。良かったら参考にしてみてください。家族に喜ばれるように頑張ります!
もっと読む

似たレシピ