生ひじきの炒め煮☆小松菜和え

soumei☆ @cook_40296358
普段の副菜やお弁当に。
食物繊維、カルシウム、鉄分補給のできる一品です。
このレシピの生い立ち
生ひじきでお弁当のおかずを作りたくて。
生ひじきの炒め煮☆小松菜和え
普段の副菜やお弁当に。
食物繊維、カルシウム、鉄分補給のできる一品です。
このレシピの生い立ち
生ひじきでお弁当のおかずを作りたくて。
作り方
- 1
小松菜はさっと茹で、流水で冷やし2cm幅に切り、水気を絞る。
- 2
ひじきは洗ってザルにあげる。
- 3
にんじんは皮をむき千切り、厚揚げは縦3等分の薄切りにする。
- 4
フライパンにごま油を入れ中火にかけ、にんじん、厚揚げを入れ炒める。
- 5
ひじきも加えて軽く炒めたら水1カップ、だしの素、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を入れる。
- 6
アルミホイルなどで落しぶたをし、中火から弱火で煮汁がなくなるまで15分ほど煮る。
- 7
火を止め、茹でた小松菜を加え混ぜる。
コツ・ポイント
小松菜は茹でてから加えると、歯ごたえがあり色味が良いです。
時間がないときは、ひじきを煮ている鍋に直接加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜と油揚げの簡単炒め煮[作りおき] 小松菜と油揚げの簡単炒め煮[作りおき]
副菜やお弁当のおかずの定番!小松菜はビタミンやミネラル、鉄分補給に◎!冷やしても温めても美味しくいただけます。alohan
-
-
簡単wひじきとさつま揚げの炒め煮♪ 簡単wひじきとさつま揚げの炒め煮♪
ヘルシー簡単w貧血持ちの私には必須アイテム【鉄分】です!簡単な副菜ですが、ご飯進んじゃいます( ´_ゝ`)お弁当にも♪ リカック -
ひじきと油揚げ、こんにゃくの炒め煮 ひじきと油揚げ、こんにゃくの炒め煮
鉄分補給にひじきを最近よく煮ます。いろどりと栄養バランスのためににんじんと大根葉も加えて。砂糖なしでヘルシーな薄味です。 りくりくクッカー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21851915