作り方
- 1
鍋に水と鶏がらスープの素を入れて沸騰させます。
- 2
水溶き片栗粉を流し入れてダマにならないようにとろとろにして下さい。
- 3
卵を割って白い部分(カラザ)を箸で取り除いて下さい。そして、よく溶いて下さい。
※容器は注ぎ口があるものが良いです! - 4
鍋の中はブクブク沸騰させ、お玉でくるくる混ぜながら、ゆーっくり溶き卵を流し入れて下さい。
糸のようにすこーしずつです! - 5
スープがとろとろ過ぎて嫌な方は少しお水を足してください。
カニかまを千切りにします。手で裂いても大丈夫ですよ! - 6
カニかまと韓国のりとごま油を入れて、味をみながら塩を入れます。
- 7
ゴマを少しかけて、完成です!!
コツ・ポイント
ふわふわたまごを作る時に、溶き卵の手は止まっても、お玉を持つ手はずっとくるくるさせて下さいね((q(^∇^)o
韓国のりがない方は普通ののりをちぎって入れて、ごま油を数滴入れて下さい!
ワカメなど、どんどんアレンジしてください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476253