作り方
- 1
ヘタには棘があるので注意。茄子を横半分に切ってから両方のヘタを切り落とす。
- 2
所々皮を剥いておくと火の入りがよい。灰汁が強ければ水に晒す。
- 3
(2)の茄子の水気をしっかり切っておく。
- 4
分量外の胡麻油大さじ2程度を熱し(3)の茄子を加える。盛り付ける面からじっくり焼いていく。
- 5
弱めの中火~弱火で蓋をして焼き色が付くように。
- 6
美味しそうな焼き色が付けば、茄子を裏返し同様に焼いていく。
- 7
5分程度(6)を焼いてから、分量外の水と酒各々大さじ1.5を加え蓋をして蒸し焼きにする。
- 8
茄子に火が通り柔らかくなれば器に盛り付け、柚子味噌を塗り胡麻を散らす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477382