海苔のアッサリ煮

guzavie
guzavie @cook_40127434

薄味なので、佃煮とは違います。
御飯に沢山かけて数日で食べきります。
普通の焼海苔でもできます。

このレシピの生い立ち
今年の春は生の岩のりが手に入りませんでした。
乾物があったので、買ってみました。
新海苔にはかなわないけれど、これも香ばしくて美味しいです。◎

海苔のアッサリ煮

薄味なので、佃煮とは違います。
御飯に沢山かけて数日で食べきります。
普通の焼海苔でもできます。

このレシピの生い立ち
今年の春は生の岩のりが手に入りませんでした。
乾物があったので、買ってみました。
新海苔にはかなわないけれど、これも香ばしくて美味しいです。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔乾物、板海苔でも) 30g(適量)
  2. 昆布だし 適量
  3. 日本酒:味醂:醤油 2:1:1
  4. 薬味柚子を使用) 少々

作り方

  1. 1

    海苔の乾物を見つけました。三重県産です。

  2. 2

    薄味で、あっさりと煮ます。

  3. 3

    水気がなくなったら完了です。

  4. 4

    新青海苔でも作っています。
    レシピID : 18967197

  5. 5

    卵かけご飯を作りました。
    レシピID : 19653165

コツ・ポイント

卵かけごはんにも!
期限切れしそうな焼きのりの処分にも・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ