作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に、玉ねぎは3センチ角、にんじんとれんこんは乱切り、ししとうはヘタを取っておく。
- 2
鶏もも肉は醤油と酒で下味をつけ、片栗粉でコーティング
- 3
火の通りにくいにんじんはレンチンしてあらかじめ柔らかくしておく。
- 4
油をひいた鍋に鶏肉を炒め、野菜も一気に加える。
- 5
タレの調味料はすべて合わせておきます。
- 6
野菜がしんなりしたら、うずらの卵と水で戻したきくらげと、7の調味料を加え煮込む。タレにとろみがついたら出来上がり!!
コツ・ポイント
タレは最後にしっかり煮詰めることが大事です!そうすると味も自然と決まってきます!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!鶏とタケノコのケチャ甘酢炒め 簡単!鶏とタケノコのケチャ甘酢炒め
春におすすめ!しゃきしゃきのタケノコと玉ねぎ、甘酸っぱいタレが絡まった鶏肉…ごはんに良く合うボリュームおかずです。 MOKOSNOW -
-
-
ごはんがススム!鶏と根菜の甘酢炒め ごはんがススム!鶏と根菜の甘酢炒め
やさしい甘酢あんで、お肉も野菜もたっぷりいただけます。冷めても美味。にんにくを減らせばお弁当にもオススメです。 daidocoro -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19481561