離乳食中期~ *ベビーオムレツ*

ちっちゃな、ちっちゃなオムレツはいかがですか(*´ ˘ `*)? 優しい甘みとうまみがギュッと詰まってます♡
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用のオムレツを作りたかったので♡
離乳食中期~ *ベビーオムレツ*
ちっちゃな、ちっちゃなオムレツはいかがですか(*´ ˘ `*)? 優しい甘みとうまみがギュッと詰まってます♡
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用のオムレツを作りたかったので♡
作り方
- 1
※まずはアレルギーには気をつけて下さいね※
- 2
*オムレツ*
玉ねぎを細かくみじん切りにします
- 3
※中期初めのベビーちゃんは玉ねぎを茹でた物またはすり下ろした物を使った方が食べやすいかもしれません※
- 4
耐熱皿に玉ねぎと鶏ひき肉を一緒に入れてラップをし、レンジで1分程加熱します
(飛び跳ね注意) - 5
材料全てをボウル等に入れ、ひき肉をほぐしながら混ぜ混ぜ~♪
※発育に応じて全卵でも☆
- 6
混ぜた物をスプーンでフライパンに入れます
*焦げ付き防止と風味にバターをお好みで使っても〇*
- 7
極弱火にかけ、両面を焼いていきます
(ひき肉から油が出るのでそんなに焦げないと思います)
- 8
しっっかりと焼けたらオムレツは完成♡
- 9
*ソース*
※ミニトマト1個に対してオムレツ1つのソースになります☆
- 10
ミニトマトに包丁で×印を入れたら
ラップでしっかりと包み、30秒程度レンジで加熱します(薄皮を剥きやすくする為の工程) - 11
爆発の可能性があるのでレンジから離れないで下さい 笑
ジュージュー鳴ったら止めて良いです
- 12
火傷に注意しながらトマトの薄皮を剥き、剥けた物を包丁で細かく刻みます
- 13
細かくなったトマトを耐熱皿に入れ、そのままレンジで更に30秒程加熱(温まる程度)すればソースの完成♪
- 14
あとはオムレツにソースをかけてベビーオムレツのできあがり♡♡♡
- 15
残りのオムレツはラップをして冷凍保存に☆ミ
- 16
お好みで粉チーズをふりかけても風味アップに♡
- 17
同時にその他のレシピも掲載中♡
中期~
*鶏ひき肉のりんご煮*ID19612657 - 18
なるべく後期~
*レバニラ餡* ID19471551 - 19
全期
*バナナフルーチェ* ID20018986 - 20
コツ・ポイント
玉ねぎはやわらかくなったものを☆茹でたり、すり下ろした物でも(o´∀`)b
牛乳やベビーミルクを混ぜると甘みアップ♡
卵は完全に加熱して下さいね(´・_・`)!!
トマトの爆発に注意!笑
!アレルギーには気をつけて下さい!
似たレシピ
その他のレシピ