作り方
- 1
これを用意してください。
※魚の骨を抜くためのアイテムです - 2
早速、イチゴのヘタを骨抜きで鷲掴み…
エイッ… - 3
グイグイ…
- 4
スポンっ…
( -_・)?芯が残ったなぁ…※この場合は、もう一度、芯を挟んであげれば簡単に綺麗に取れます♪
- 5
イチゴミルク等は如何♪
コツ・ポイント
【骨抜き】は100円均一の物で充分ですが、より精度を求めるには、しっかりとしたステンレス製である程度、重厚感があるものがお勧めかな。
今回は 1kg程度のイチゴでしたが、これでヘタ取り5分くらいです。
似たレシピ
-
-
-
捨てないで!そのイチゴで簡単イチゴソース 捨てないで!そのイチゴで簡単イチゴソース
古くなったイチゴ、冷蔵庫に眠っていませんか?そのイチゴをチンするだけでこんなおいしいイチゴソースに蘇ります! Naoco. -
-
-
-
☆まずは酵母から☆~イチゴ編~ ☆まずは酵母から☆~イチゴ編~
酵母作りは、本当は簡単☆まだ作ったことがない方は、是非挑戦してみてください!少しずつ育っていく酵母君の様子を見るのは、きっと毎日の楽しみになるはず(^U^)いちご酵母でパンを焼くと、ほんのりイチゴ味で、とってもおいしいよ♪ ema -
-
簡単おうちカフェ★ストロベリー抹茶ラテ 簡単おうちカフェ★ストロベリー抹茶ラテ
シェフ直伝!イチゴと抹茶の層が綺麗なおもてなしドリンク。秘伝の簡単イチゴシロップは冷凍保存が便利!父の日の乾杯ドリンクに 空禅抹茶
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482334