無国籍しゃぶしゃぶ鍋

ーオナモミー @cook_40080738
何を入れても自由な創味シャンタンDXベースのお鍋。
つけだれをかえれば、いろんなテイストが楽しめる無国籍鍋です。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンモニターに当選したので、スープの味を楽しめるお鍋にしました!
無国籍しゃぶしゃぶ鍋
何を入れても自由な創味シャンタンDXベースのお鍋。
つけだれをかえれば、いろんなテイストが楽しめる無国籍鍋です。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンモニターに当選したので、スープの味を楽しめるお鍋にしました!
作り方
- 1
サラダ菜は一枚ずつはがして、よく洗いボールに盛る。
- 2
野菜、お肉などもお好きな大きさに切りお皿に盛る。
人参や大根などは薄切りで、さっと火が通せるほうがおすすめです♪ - 3
お鍋に、水1ℓくらいに、
切昆布1枚、創味シャンタン大さじ1を加えて火にかけます。 - 4
根菜類は水から、
その他は沸騰してきたら、具を入れていく。 - 5
豚肉は昆布の上においてしゃぶしゃぶする。
サラダ菜はさっと10秒ほどでOK。 - 6
あとはお好みのつけだれで食べるだけ!
- 7
<和風だれ>
醤油 大3
大根おろし 大3
酢 大3
すだち 1個
塩昆布 ひとつまみ
ごま油 小1
ごま 大1 - 8
<韓国風だれ>
コチュジャン 大2
酢 大3
からし 大1
ごま油 大1
すりおろしにんにく 小1
一味唐辛子 お好みで - 9
<タイ風たれ>
ナンプラー 大1
醤油 大1
酢 大3
オリーブオイル 大1
こしょう 適量
パクチー めいっぱい - 10
韓国風たれのときは、具は鶏肉の薄切りもおすすめです!
タイ風たれのときは、エビや薄切りの魚など魚介がおすすめです! - 11
たれ分量は各1人分です
- 12
しめはご飯、パスタ、そば、うどん、中華そば、そうめん
なんでもおいしいです!
だしが出ているのでご飯はほぼ味付け不要!
似たレシピ
-
ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋 ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋
ココナッツミルクスープのしゃぶしゃぶ風鍋。スープにしたのでココナッツミルク独特の香りも薄まり食べやすいです。 Ewayuri -
-
-
柚子胡椒de絶品!長ネギのしゃぶしゃぶ鍋 柚子胡椒de絶品!長ネギのしゃぶしゃぶ鍋
簡単すぎるのに激ウマ注意!柚子胡椒がこんなに引き立つ鍋が今まであっただろうかっ!!野菜もたっぷりの嬉しいお鍋です♡ 匡Masa -
-
-
-
しゃぶしゃぶ鍋にぴったり!辛味ぽん酢 しゃぶしゃぶ鍋にぴったり!辛味ぽん酢
いつものぽん酢にひと手間かけてアレンジ!しゃぶしゃぶ鍋にぴったりなつけダレです。鍋料理のときはご家族でお試しください♪ 内堀醸造 -
レタスと豚肉の簡単しゃぶしゃぶ鍋★ レタスと豚肉の簡単しゃぶしゃぶ鍋★
創味シャンタンDXだけで出来る簡単お手軽しゃぶしゃぶ鍋!〆まで美味しくいただけます☆レタスの大量消費にも!! tomitomico -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482509