*イタリア人伝。我が家のツナのピッツァ*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

義理母の味を再現。ツナ嫌いを克服した味。こんな簡単に本格的な味になるんです。買う必要なくなります。

このレシピの生い立ち
義理母の作るピッツァはツナ嫌いの私を納得させた味です。少しでも近づこう義理母にヒントを貰いがんばりました。

*イタリア人伝。我が家のツナのピッツァ*

義理母の味を再現。ツナ嫌いを克服した味。こんな簡単に本格的な味になるんです。買う必要なくなります。

このレシピの生い立ち
義理母の作るピッツァはツナ嫌いの私を納得させた味です。少しでも近づこう義理母にヒントを貰いがんばりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピザ生地
  2. 強力粉 250g
  3. 130g
  4. 小さじ半分
  5. 砂糖 大さじ1~2
  6. 生イースト 10g
  7. ソース ID:19502113
  8. 玉葱(薄切り) 1~2個
  9. ツナ 1缶と少し。。。
  10. モッツァレッラ 250g

作り方

  1. 1

    パン生地は手捏ねか、HBで作ります。1次発酵まで。

  2. 2

    1を天板に広げ、ソースを塗り、玉葱の薄切りを乗せ、ツナを油を切って乗せます。

  3. 3

    モッツァレッラは角切りにしてピッツァの上に散らします。

  4. 4

    220度で20~30分ほど焼きます。

コツ・ポイント

ツナは油漬けを使いましょう。出来ればRioの物を。チーズは必ずモッツァレッラで。ソースは必ずリンクの物を。本当に美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ