大学いも

うさみよ
うさみよ @cook_40050094

母にさつまいもをもらったので、はちみつのとろみと白だしの塩分で予想以上に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
白だしがブームになってから、とにかく何でも白だしを活用しています。
今までは、何でもめんつゆに頼っていましたが、白だしに出会ってからは、味が決まってくれるので本当に助かっています。
そこで、大学いもが食べたくて作ってみました。

大学いも

母にさつまいもをもらったので、はちみつのとろみと白だしの塩分で予想以上に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
白だしがブームになってから、とにかく何でも白だしを活用しています。
今までは、何でもめんつゆに頼っていましたが、白だしに出会ってからは、味が決まってくれるので本当に助かっています。
そこで、大学いもが食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 中2本
  2. 揚げ油 適量
  3. たれの材料
  4. *はちみつ 大2
  5. *白だし 大1
  6. *砂糖(きび砂糖) 大1/2
  7. 黒ゴマ

作り方

  1. 1

    さつまいもを揚げるさつまいもを冷たい油から揚げていく。
    最後に油の温度を上げて表面をカリッとさせる

  2. 2

    タレを作る
    フライパンにはちみつ、白だし、砂糖を加えて少し煮詰める

  3. 3

    タレに揚げたさつまいもをからませて黒ゴマを振って完成

コツ・ポイント

さつまいもは、冷たい油から揚げると甘さが増していくと思います。竹串を刺して”すーっ”と通ればOK。二度揚げをしてもいいですが、最後に油の温度を上げて表面をカリッとさせました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさみよ
うさみよ @cook_40050094
に公開
スイーツ大好き、趣味はお菓子・パン作り(*^_^*)それとピアノ(^^♪ 時短料理好き♡
もっと読む

似たレシピ