大学いも

うさみよ @cook_40050094
母にさつまいもをもらったので、はちみつのとろみと白だしの塩分で予想以上に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
白だしがブームになってから、とにかく何でも白だしを活用しています。
今までは、何でもめんつゆに頼っていましたが、白だしに出会ってからは、味が決まってくれるので本当に助かっています。
そこで、大学いもが食べたくて作ってみました。
大学いも
母にさつまいもをもらったので、はちみつのとろみと白だしの塩分で予想以上に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
白だしがブームになってから、とにかく何でも白だしを活用しています。
今までは、何でもめんつゆに頼っていましたが、白だしに出会ってからは、味が決まってくれるので本当に助かっています。
そこで、大学いもが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
さつまいもを揚げるさつまいもを冷たい油から揚げていく。
最後に油の温度を上げて表面をカリッとさせる - 2
タレを作る
フライパンにはちみつ、白だし、砂糖を加えて少し煮詰める - 3
タレに揚げたさつまいもをからませて黒ゴマを振って完成
コツ・ポイント
さつまいもは、冷たい油から揚げると甘さが増していくと思います。竹串を刺して”すーっ”と通ればOK。二度揚げをしてもいいですが、最後に油の温度を上げて表面をカリッとさせました♪
似たレシピ
-
-
お弁当に★カロリーオフ!元気がでる大学芋 お弁当に★カロリーオフ!元気がでる大学芋
薬膳ノススメ!お弁当にもオススメ!さつまいももハチミツも元気がでる食材。風邪予防・便秘予防にどうぞ★のりたま@くすいむん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484025