やわらか♪絶品♥圧力鍋で焼豚(^○^)

キッチンmaki @cook_40063563
圧力鍋を使うから、時短❗簡単♪なのに豪華に見えます笑
このレシピの生い立ち
料理教室のレシピを家の道具で出来るようにアレンジ♪我が家の味にちょっと変えましたw
やわらか♪絶品♥圧力鍋で焼豚(^○^)
圧力鍋を使うから、時短❗簡単♪なのに豪華に見えます笑
このレシピの生い立ち
料理教室のレシピを家の道具で出来るようにアレンジ♪我が家の味にちょっと変えましたw
作り方
- 1
豚肉を半分に切り、ねぎ しょうが にんにくを圧力鍋に入れ水(分量外)を材料がかぶるぐらい入れて蓋を閉め火にかける。
- 2
圧がかかったら火を調整し10分ぐらい加圧する。
10分後は圧が下がるまでそのまま放置。 - 3
タレの材料はすべてボウルに混ぜ合わせておく。
圧が下がったら蓋をあけ豚肉の上下をひっくり返し冷めるまで放置。 - 4
冷めたら豚肉を取り出し、フライパンに油大さじ1(分量外)を熱し表面を焼く。
- 5
表面に焼き色が付いたらタレを入れ、豚肉をころがしながらタレがとろみが付くまで中火で焼いていく。
焦げないように注意! - 6
タレがとろりとしたら出来上がり♪
お好みの分厚さにスライスして召し上がれ♪ - 7
2016.11.17話題のレシピ掲載♡皆さんありがとうございます(^O^)
- 8
ハワイアンモンキーさん手違いでコメントなしで掲載してしまいました。とっても美味しそうに作って頂きありがとう♪チキンまで♪
コツ・ポイント
すぐ食べても美味ですが、出来て冷めてからジップロックにタレとともに入れ、翌日食べてもしっとり美味です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふっくらジューシー♡圧力鍋チャーシュー ふっくらジューシー♡圧力鍋チャーシュー
圧力鍋に任せてふっくらジューシー♬味の決め手はすりおろしにんにく!ご飯をもりもり食べられます(*^Q^*)b Miquit@ -
-
-
とろうま♪絶品炙りチャーシュー とろうま♪絶品炙りチャーシュー
圧力鍋で簡単♪ほったらかしでとろっとろのチャーシューができちゃいます(^^)豚肩ロースや豚バラブロックがおすすめです! 栄養士かんたん食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484123