塩麹&圧力鍋で柔らかチャーシュー

☆あくびん☆ @cook_40123185
塩麹でやわらかっ
圧力鍋で時短チャーシュー。
このレシピの生い立ち
酒がなかったので黒酢を入れてみました!
お酢&塩麹&圧力鍋で柔らか焼豚が出来上がりました。
塩麹&圧力鍋で柔らかチャーシュー
塩麹でやわらかっ
圧力鍋で時短チャーシュー。
このレシピの生い立ち
酒がなかったので黒酢を入れてみました!
お酢&塩麹&圧力鍋で柔らか焼豚が出来上がりました。
作り方
- 1
豚肉に塩麹をもみ込みビニールに入れて一晩漬けておく。
- 2
肉を軽く水洗いして塩麹を洗い流し、タコ糸で巻き強火で表面を焼く。
- 3
圧力鍋に★と豚肉を入れ圧力10分→冷めるまで放置。
- 4
チャーシューをカットして皿に盛り、片栗粉でとろみをつけたタレをかける。
コツ・ポイント
お酒のかわりに黒酢を!
似たレシピ
-
シンプル柔らかな【塩麹焼豚(チャーシュー シンプル柔らかな【塩麹焼豚(チャーシュー
こんがりと焼いて作っているので『香ばしく』て、塩麹に漬けているのでプリンとしていて『ジューシー柔らか』なシンプル焼豚です mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
塩麹と甘酒で柔らか焼豚 塩麹と甘酒で柔らか焼豚
甘酒はつぶつぶの入ってる麹甘酒を使う。袋のなかで麹により肉が柔らかくなるので、おうち絶品の焼き豚出来上がり!塩麹、甘酒が用意できない場合は、塩大匙1と砂糖大匙3、赤ワイン50ccほど入れて漬け込んでみて下さい。出来れば塩麹、甘酒を用意してからがお勧め!圧力鍋なら量は多くても同じ時間で出来るので、私は肩ロースをふたつ分で作ります。 vegeファーム -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18051393