圧力なべでやわらかチャーシュー

あやピッピ
あやピッピ @cook_40234550

圧力なべにおまかせです!
写真のは固そうですが、実はとってもやわらかでお箸で切れます。
このレシピの生い立ち
圧力なべで時間が短縮です。

圧力なべでやわらかチャーシュー

圧力なべにおまかせです!
写真のは固そうですが、実はとってもやわらかでお箸で切れます。
このレシピの生い立ち
圧力なべで時間が短縮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 1キロ
  2. ネギの青い所 1本分
  3. しょうが 適量
  4. 醤油 100cc
  5. 100cc
  6. みりん 100cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ1
  9. 500cc
  10. ゆで卵 好きなだけ

作り方

  1. 1

    圧力なべに肉を入れ、肉の側面に焼き目を付ける。

  2. 2

    焼き目がついたら、ゆで卵以外の水と調味料を入れて、30分加圧し、自然冷却する。

  3. 3

    冷めたら取り出し、好きな厚さに切り分け、煮汁に戻しゆで卵と一緒に半日ほど漬けておく。
    ペーパーでふたをすると良いです。

  4. 4

    完成!
    残った煮汁はチャーシューと一緒に炊き込んでもおいしいです(^o^)
    卵は半熟もおすすめ

コツ・ポイント

塊のまま漬けてもいいですが、切り分けた方が味がしみておいしいです!
半熟卵は、常温に置いた卵を沸騰した鍋に入れて6分茹で、すぐに冷水で冷やすとできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやピッピ
あやピッピ @cook_40234550
に公開
お菓子作りに夢中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ