今が旬・秋刀魚山椒煮

愛ちゃん家
愛ちゃん家 @cook_40050367

山椒で、【ピリッ】と辛い大人の味
フライパンで煮ました。
このレシピの生い立ち
チリメン山椒を作るので、秋刀魚も作ってみました。

今が旬・秋刀魚山椒煮

山椒で、【ピリッ】と辛い大人の味
フライパンで煮ました。
このレシピの生い立ち
チリメン山椒を作るので、秋刀魚も作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 秋刀魚 3匹
  2. A麦茶 300cc
  3. A酒 50cc
  4. Aみりん 大さじ2
  5. A米酢 大さじ2
  6. A砂糖(上白糖) 大さじ3
  7. B濃口醤油 50cc
  8. 山椒の実 大さじ1

作り方

  1. 1

    秋刀魚は、頭を落とし腹の下の肛門まで開き、腹の中の背骨に沿って、血もきれいに、流水で洗い流す。

  2. 2

    3等分にして、裏と表に×又は#に切れ込みを入れて、10分位塩をする。

  3. 3

    塩を洗い流して、水分を、拭き取る。クッキングシートに、切れ目を入れておく。

  4. 4

    クッキングシートを敷き、秋刀魚を並べ手入れ、Aの調味料入れて落とし蓋をする。強火で5分煮ながら、アクを取り除く。

  5. 5

    5分煮たら、Bを入れて、中火で煮汁が半分になったら、火を止め10分味をなじませる。

  6. 6

    再び、火を入れて、2・3分煮詰めたら、完成。

コツ・ポイント

麦茶のほかに、烏龍茶・番茶・ほうじ茶でもよい。
アクは、必ず取る。
煮汁は、時々かける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛ちゃん家
愛ちゃん家 @cook_40050367
に公開
主婦歴39年の農家の主婦です。自産自消が目標ですので、凝った料理は出来ませんが、ご飯のおかずを毎食作っています。定番のおかずしかレシピに載せれませんが、見てくださった方に感謝  m(__)m    追記 20 14・9月から62歳でパン教室に入校しました。 オリジナルのレシピが出来るといいなぁ。 2015・5月にマスター修得。9月からロックミシンの教室通い始めました。
もっと読む

似たレシピ