かつおのカップ焼き

枕崎市
枕崎市 @cook_40114702

枕崎の食材を使ったレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
市内の小中学校に出される給食の人気メニューの1つです。

かつおのカップ焼き

枕崎の食材を使ったレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
市内の小中学校に出される給食の人気メニューの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 80g
  2. コーン 40g
  3. かつお油漬け 140g
  4. ピーマン 15g
  5. ピーマン 15g
  6. セリ 少々
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. マヨネーズ 30g
  10. 40g
  11. 紙パックまたはアルミパック 4つ
  12. 炒め用油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、赤ピーマン、パセリはみじん切りにする。

  2. 2

    油で玉ねぎ、コーン、かつお油漬け、ピーマン、赤ピーマン、パセリを炒めて、塩、こしょうで味を付ける。

  3. 3

    2をボールに取り、マヨネーズと卵を加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    3をカップにつぎ分けて、230℃のオーブンで約12分焼く。(トースターで10~15分程度でもよい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
枕崎市
枕崎市 @cook_40114702
に公開
枕崎市はカツオ漁と鰹節製造業は300年以上の歴史があり、鰹節生産量日本一の町です。また、全国初のブランド豚となった「鹿篭豚」の発祥の地であり農業も盛んな「食」のまちです。枕崎市の豊富な食材を知っていただき、気軽に作っていただけるようレシピを掲載しています。 http://www.city.makurazaki.lg.jp/life/3/38/146/
もっと読む

似たレシピ