中学生男子弁当☆20190208

kongworks
kongworks @cook_40222102

昨晩の残り物の鮭とじゃがいものマヨネーズ焼きを使いました。塩鮭を使うと味もしっかりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
金曜日なので冷凍庫に残っているものを使い切るつもりのメニューです。来週は何作ろう

中学生男子弁当☆20190208

昨晩の残り物の鮭とじゃがいものマヨネーズ焼きを使いました。塩鮭を使うと味もしっかりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
金曜日なので冷凍庫に残っているものを使い切るつもりのメニューです。来週は何作ろう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも
  2. コーン
  3. マヨネーズ
  4. ほうれん草
  5. しめじ
  6. ベーコン
  7. バター
  8. 2個
  9. 醤油
  10. きんぴら(作り置き)
  11. つくね串(冷凍食品)
  12. ウィンナー

作り方

  1. 1

    鮭は骨を取り食べやすい大きさに砕き茹でたじゃがいもの上にのせる→コーンを散らしてマヨネーズをかけてトースターで10分焼く

  2. 2

    ほうれん草としめじとベーコンをバターで焼く→味付けは塩コショウ

  3. 3

    玉子焼きを作る→味付けは塩と醤油

  4. 4

    きんぴらは作り置きをレンジでチン

  5. 5

    つくね串は冷凍食品をレンジでチン

  6. 6

    ウィンナーを焼く

コツ・ポイント

朝から時間をかけれないお弁当は、作り置きと冷凍食品がメインになりますが、ひと手間と色味を考えるとそれなりに出来ます。頑張り過ぎないところがポイント(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kongworks
kongworks @cook_40222102
に公開

似たレシピ