冷やし牛肉しゃぶしゃぶ~♪

スパ子
スパ子 @cook_40083826

暑い日にもしゃぶしゃぶ食べたい!そんな家族のために~☆
このレシピの生い立ち
夏も、おいしいじゃぶしゃぶが食べたい!だけど、お鍋は暑い!そこで、お野菜を順番に湯がいて大皿に盛ってみんなで鍋を囲むみたいに、冷たいしゃぶしゃぶをいただきました。豚ロースやバラも同様にしゃぶしゃぶにしても美味しいです。

冷やし牛肉しゃぶしゃぶ~♪

暑い日にもしゃぶしゃぶ食べたい!そんな家族のために~☆
このレシピの生い立ち
夏も、おいしいじゃぶしゃぶが食べたい!だけど、お鍋は暑い!そこで、お野菜を順番に湯がいて大皿に盛ってみんなで鍋を囲むみたいに、冷たいしゃぶしゃぶをいただきました。豚ロースやバラも同様にしゃぶしゃぶにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 500g
  2. 白菜 1/4玉
  3. 三つ葉 1束
  4. 白ネギ 2本
  5. えのき茸 1袋
  6. 酢橘 1個
  7. ポン酢 お好きなだけ
  8. 出汁昆布(材料を湯がくときに) 一枚

作り方

  1. 1

    出汁昆布を入れたお水を適当なお鍋で沸かします。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさにカットしておきます。

  3. 3

    白菜から、湯がいていきます。柔らかくなったら冷水に放ってさめたらギュッと絞ります。

  4. 4

    白ネギ・えのき茸・三つ葉も順番に湯がいてさましてギュッと絞っておきます。
    お野菜なんでもOKですよ。

  5. 5

    牛肉をしゃぶしゃぶします。
    しゃぶしゃぶして火がとおたら、ザルにあげてさまします。牛肉は水にさらさないほうがいいです。

  6. 6

    あとは、大皿に綺麗に盛り付けます。
    酢橘や柚子なんかを切ってつけても美味しいですね。

  7. 7

    お好きなポン酢しょうゆや胡麻ダレとかでいただいてください~。柚子ごしょうがあれば最高ですね。

コツ・ポイント

野菜は、冷水にとってギュッと絞って。お肉はお水につけるとうまみが失われるので、なるべく自然に冷ましたほうがいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スパ子
スパ子 @cook_40083826
に公開
はじめましてスパ子と申します。大阪で「肉の匠テラオカ」という肉の卸売(美味しいお店さんに卸してます)とネット販売をしております。 美味しいお肉を使ったお料理ををいっぱい作って、皆さまのご紹介したいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ