海老のうま煮

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

通常のうま煮にすり胡麻を入れてみたら
海老のうまみとゴマの香ばしさの相性が
ぴったり!
このレシピの生い立ち
魚介類が苦手だけど胡麻が大好きな主人に
海老を正月に食べてもらいたくて
胡麻をすって入れてみたらゴマのおかげで「ゴマかして」食べてもらえました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 海老(有頭) 5~6匹
  2. 調味料
  3. ☆酒 100ml
  4. ☆砂糖 50g
  5. ☆みりん 50ml
  6. ☆しょうゆ 大さじ1.5
  7. ☆しょうが(薄切り) 10g
  8. すりごま(白) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    えびの背ワタとひげをとり熱湯にさっと湯通しして冷水にさらす。
    白ごまをすっておく。

  2. 2

    小鍋に調味料の☆を入れ煮立って2,3分したら①のえびを入れ色が完全に赤く変わって火が通ったらすりごまを入れて火を止める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ