お腹のデトックス!大根の葉まで柔らかお粥

ニュークックスタイル
ニュークックスタイル @cook_40128120

たまにはお腹を休ませてあげると胃腸が良く働いてくれるようになるそうです。何となく作っている時から休まりますね。
このレシピの生い立ち
お粥、好きなので時々作って食べます。大体シンプルなお粥に岩塩を落として梅干しを乗せて食べてます。

お腹のデトックス!大根の葉まで柔らかお粥

たまにはお腹を休ませてあげると胃腸が良く働いてくれるようになるそうです。何となく作っている時から休まりますね。
このレシピの生い立ち
お粥、好きなので時々作って食べます。大体シンプルなお粥に岩塩を落として梅干しを乗せて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 80g
  2. 500cc
  3. 大根の茎と葉(みじん切り) 5g
  4. 大根(薄いスライス) 20g

作り方

  1. 1

    ご飯は冷凍の場合はレンジで温めておきます。

  2. 2

    粥鍋や底が深くできるだけ丸みのある鍋に1と水を入れ火をかけ、ご飯をお玉を使って切るようにほぐし★を入れます。

  3. 3

    鍋と蓋の間に菜箸を挟んでグツグツしてきたら弱火にし蓋を取り、15分程お玉で優しく鍋の底からすくうように煮込みます。

  4. 4

    火を止め、茶碗に盛りつけて完成です。塩味は岩塩や梅干し等をお好みで付けてくださいね。

コツ・ポイント

お粥の基本的な作り方等はあまり考えなくても自己流でいいと思ってます。私はとろ〜り系が好きなので煮込みながらお玉でお米を鍋底に押さえたり切るように潰したりしてトロミを出し米粒が小さくなるようににしてしまいます。塩味も後乗せです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニュークックスタイル
に公開

似たレシピ