【我が家の鉄板】もつ煮込み

たえvv
たえvv @cook_40238411

味付けはにんにくと味噌だけ♪
でも美味しいのー。
誰が食べても「美味しい」と言ってくれます。
このレシピの生い立ち
母から教わったお袋の味。

【我が家の鉄板】もつ煮込み

味付けはにんにくと味噌だけ♪
でも美味しいのー。
誰が食べても「美味しい」と言ってくれます。
このレシピの生い立ち
母から教わったお袋の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もつ 1kg
  2. 豆腐 2丁
  3. こんにゃく 1袋
  4. にんにく 8片
  5. 味噌 400g
  6. 水(煮込み用) 1.5~2L
  7. 圧力鍋 4.5L用

作り方

  1. 1

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、もつを下ゆでする。
    臭みを抜きます。面倒でも絶対に行って下さい。

  2. 2

    下ゆでしている間に、にんにくの準備。
    剥いたにんにくを包丁の腹を使って軽く潰す。

  3. 3

    こんにゃくを5mm幅くらいに切る。
    手でちぎっても良いです。味がよく染みます。
    切ったこんにゃくに熱湯をかけて暫く放置。

  4. 4

    下ゆでしたもつをザルに移して水気をきる。
    圧力鍋でお湯(煮込み用)を沸かす。

  5. 5

    お湯が沸いたらもつ、にんにく、こんにゃく、味噌を入れる。
    蓋をして強火で加熱。
    ピンが上がったら弱火にして20分。

  6. 6

    火を止め、自然にピンが下がるのを待つ。

  7. 7

    豆腐を8等分に切り、鍋に投入。
    ガラス蓋をして少し煮込みます。

コツ・ポイント

下ゆでだけは必ず行って下さいねー。
圧力鍋がない場合は普通の鍋でも大丈夫ですが、煮込み時間が長くなります。
最低でも1時間半は煮込んで下さい。
味が薄い場合は豆腐と同じタイミングで味噌を少し追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たえvv
たえvv @cook_40238411
に公開
毎日の献立にスランプ中…基本的に肉料理、大皿料理が得意。
もっと読む

似たレシピ