絶品!フムス☆ヒヨコ豆のペースト

☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
ヨーロッパ

超本格的フムス☆ひよこ豆のペースト。自家製タヒーニソースで作るからどんなお店のものよりずっと美味しい♡

このレシピの生い立ち
タイはパンガン島のローフードレストランで食べたフムスを再現したく、手作りタヒーニも含め複数のレシピを研究して、自分流にアレンジ。パンチの効いた味に仕上げています。

絶品!フムス☆ヒヨコ豆のペースト

超本格的フムス☆ひよこ豆のペースト。自家製タヒーニソースで作るからどんなお店のものよりずっと美味しい♡

このレシピの生い立ち
タイはパンガン島のローフードレストランで食べたフムスを再現したく、手作りタヒーニも含め複数のレシピを研究して、自分流にアレンジ。パンチの効いた味に仕上げています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 煮たひよこ豆の缶(チックピー) 400g(1缶)
  2. ひよこ豆缶煮汁 大さじ5~8杯
  3. タヒーニペースト(市販又は手作り) 大さじ4杯
  4. キストラバージンオリーブオイル 大さじ4杯
  5. ガーリック (粗く刻む) 2片
  6. クミンパウダー 小さじ1~2杯
  7. 小さじ1/2杯
  8. レモン汁(フレッシュ) 大さじ3杯~1個分
  9. 飾り用パプリカパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ひよこ豆缶は水切りする。缶の煮汁は捨てずにとっておく。

  2. 2

    タヒーニペーストは、市販でも良いですが、焙煎胡麻で作る自家製がおすすめ!市販のものより、仕上がりが格段に違います。

  3. 3

    こちらが自家製タヒーニレシピ☆ 是非レシピ(ID 19492308) を参照に作って頂きたいです☆

  4. 4

    ブレンダーにひよこ豆を入れ、オリーブオイル、煮汁、タヒーニ、ガーリック、レモン汁、塩、クミンパウダーを投入する。

  5. 5

    味を途中で見て、必要であればクミンパウダー、レモン汁、塩を足す。

  6. 6

    何度か止めて、なめらかさの程度をみる。ひよこ豆が均等に混ざり、オリーブオイルも混ざり見えなくなったら出来上がり。

  7. 7

    よりなめらかなペースト状にしたい場合は、ひよこ豆煮汁とオリーブオイルを多めに入れて調整する。

  8. 8

    蓋付きコンテナーに移し、冷蔵庫で保存すれば一週間ほど日持ちします。

  9. 9

    サービングの際は、パプリカパウダーとオリーブオイルを軽く振りかけて。

  10. 10

    そのままでも、パンやクラッカーと一緒に。パーティーメニューにぴったり!

コツ・ポイント

作りたての自家製タヒーニソース( レシピID 19492308 )で作ると、どんなお店にも負けない絶品フムスに仕上がります。多めのガーリックとクミンパウダーが味のポイント☆
オリーブオイルは、是非フルーティで上質なものを使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
に公開
ヨーロッパ
海外在住、趣味は、柴犬の飼育、アート&アンティーク☆ 家族の好き嫌いが激しく、キノコや野菜類など多数調理できないものがあります。自分用のメモとして主にレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ