絶品!フムス☆ヒヨコ豆のペースト

超本格的フムス☆ひよこ豆のペースト。自家製タヒーニソースで作るからどんなお店のものよりずっと美味しい♡
このレシピの生い立ち
タイはパンガン島のローフードレストランで食べたフムスを再現したく、手作りタヒーニも含め複数のレシピを研究して、自分流にアレンジ。パンチの効いた味に仕上げています。
絶品!フムス☆ヒヨコ豆のペースト
超本格的フムス☆ひよこ豆のペースト。自家製タヒーニソースで作るからどんなお店のものよりずっと美味しい♡
このレシピの生い立ち
タイはパンガン島のローフードレストランで食べたフムスを再現したく、手作りタヒーニも含め複数のレシピを研究して、自分流にアレンジ。パンチの効いた味に仕上げています。
作り方
- 1
ひよこ豆缶は水切りする。缶の煮汁は捨てずにとっておく。
- 2
タヒーニペーストは、市販でも良いですが、焙煎胡麻で作る自家製がおすすめ!市販のものより、仕上がりが格段に違います。
- 3
こちらが自家製タヒーニレシピ☆ 是非レシピ(ID 19492308) を参照に作って頂きたいです☆
- 4
ブレンダーにひよこ豆を入れ、オリーブオイル、煮汁、タヒーニ、ガーリック、レモン汁、塩、クミンパウダーを投入する。
- 5
味を途中で見て、必要であればクミンパウダー、レモン汁、塩を足す。
- 6
何度か止めて、なめらかさの程度をみる。ひよこ豆が均等に混ざり、オリーブオイルも混ざり見えなくなったら出来上がり。
- 7
よりなめらかなペースト状にしたい場合は、ひよこ豆煮汁とオリーブオイルを多めに入れて調整する。
- 8
蓋付きコンテナーに移し、冷蔵庫で保存すれば一週間ほど日持ちします。
- 9
サービングの際は、パプリカパウダーとオリーブオイルを軽く振りかけて。
- 10
そのままでも、パンやクラッカーと一緒に。パーティーメニューにぴったり!
コツ・ポイント
作りたての自家製タヒーニソース( レシピID 19492308 )で作ると、どんなお店にも負けない絶品フムスに仕上がります。多めのガーリックとクミンパウダーが味のポイント☆
オリーブオイルは、是非フルーティで上質なものを使いましょう。
似たレシピ
-
-
うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト
ひよこ豆と練り胡麻、塩、にんにく、レモン搾り汁などを加えて作るペーストです。オーソドックスな基本のフムスのレシピです。 gingamom -
ひよこ豆のペースト「フムス」 ひよこ豆のペースト「フムス」
フムスは中東やギリシャなど多くの国で食されているひよこ豆のペースト。オリーブオイルがたっぷり入ってマイルドでクリーミー☆ メルカードポルトガル -
-
時短簡単ピリ辛フムス☆ひよこ豆のペースト 時短簡単ピリ辛フムス☆ひよこ豆のペースト
材料がそろっていれば、10分で完成する時短簡単でたんぱく質たっぷりの美味しくてヘルシーなパンに塗ると美味しいペースト! 火水流整体術院 -
ひよこ豆のペースト フムス ハマス ひよこ豆のペースト フムス ハマス
全ての材料をフードプロセッサーでペースト状にするだけで簡単に美味しく出来上がります。野菜由来なのでとてもヘルシーです。 liqueur☆ -
-
フープロ簡単!ひよこ豆のフムス(低糖質) フープロ簡単!ひよこ豆のフムス(低糖質)
タンパク質を豊富に含むヒヨコ豆と、ビタミンC以外の栄養素を全て含むゴマが主な材料でダイエット食としても食べられてます。 はんなさんのキッチン -
ひよこ豆と白練り胡麻のフムス・ディップ ひよこ豆と白練り胡麻のフムス・ディップ
ひよこ豆とごまペーストで作るフムス。トルティーヤチップス、輪切りのフランスパン、野菜スティックと一緒に召し上がれ。 Ultraキッチン -
-
ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス) ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス)
ひよこ豆のディップ「ハムス」お店で食べるようなクリーミーでフワフワにする秘訣は「タヒニとレモン汁を最初に撹拌する」だけ maathur
その他のレシピ