オーブンで作る茶碗蒸し

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

幼児期のお子さんがいらっしゃるご家庭にオススメの茶碗蒸しです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

オーブンで作る茶碗蒸し

幼児期のお子さんがいらっしゃるご家庭にオススメの茶碗蒸しです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 120g
  2. かにかまぼこ 2本
  3. ほうれん草 4束
  4. A
  5. 2個
  6. だし汁 300ml
  7. だし醤油 大さじ1
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に予熱しておきます。

  2. 2

    だし汁が冷めてから、【A】を合わせ、みそこしなどで濾しておきます。

  3. 3

    鶏肉、かまぼこは一口大の大きさに切ります。

  4. 4

    ほうれん草は茹でて水にさらし、絞ってから食べやすい長さに切ります。

  5. 5

    ③、④を器に盛りつけます。

  6. 6

    ⑤の器に②の液を注ぎます。

  7. 7

    オーブンの天板に器を等間隔に並べます。
    オーブン内に入れてから天板に湯を注ぎ、170℃のオーブンで30分加熱します。

コツ・ポイント

〇オーブンで蒸し焼きにすることで、お子様が食べやすいなめらかな食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ