作り方
- 1
アーモンドは縦に2つか4つ割りに切る。フライパンに小魚とアーモンドを入れ弱火で5分程乾煎りしキッチンペーパーに取り出す。
- 2
フライパンをペーパーで拭き、調味料を入れて中火で煮立て、泡が立ったら1を入れて絡める。
- 3
薄くサラダオイルを塗ったバットに移し広げて冷ます。
- 4
おせち。
コツ・ポイント
かたくちいわしには少し塩分があります。味見して醤油の量を加減してください。
醤油は普通の濃口でもOK
※水あめはきび砂糖に置き換えてもOK
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/
似たレシピ
-
オリーブオイルとアーモンドの田作り オリーブオイルとアーモンドの田作り
くるみ入りの代わりにスペインのラルゲタアーモンドとオリーブオイルを入れると「和」にアクセントがついて飽きないおせちに。 CCセレクトフーズ -
おせち★アーモンド田作り★おつまみにも おせち★アーモンド田作り★おつまみにも
おせちには欠かせない田作り。アーモンド入りで作りました。サクサクで甘辛くておいしいよ~♪クルミやカシューナッツでも◎ トイロ* -
小魚アーモンド(田作り)*覚書き 小魚アーモンド(田作り)*覚書き
普段のおやつに、カルシウムや亜鉛等のミネラルがたっぷりの小魚アーモンド。砂糖・醤油を控え目にした自分用の覚書きレシピ。 okuma(3_9) -
-
-
アーモンド入り田作り アーモンド入り田作り
おせちに定番の田作りですが、スライスアーモンドを加えて子供にも食べやすくアレンジしました。酒の肴やおやつにもどうぞ。カルシウム、ビタミン等栄養豊富な一品です。 WesternMama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19490030