市販のつゆでなんちゃって茶碗蒸し

うきこっこ @cook_40054961
人生の先輩が、めっちゃ簡単な茶碗蒸しのレシピを教えてくれたので、忘れないように覚え書き
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しってめっちゃ難しいと思ってたけど、美味しい出汁のつゆ使えばめっちゃ簡単にできるんですね。先輩、勉強になりました!
作り方
- 1
蒸器に水を入れて強火でお湯を沸かします。
- 2
卵を
- 3
撹拌する
- 4
つゆ投入
- 5
軽く混ぜる
- 6
こしながら器へ
- 7
お好きな具投入。今日はカニかまと、
- 8
ベランダ栽培中のサヤエンドウ。
- 9
ここまでできたら蓋をして(無ければアルミホイルをかぶせます。)強火で7分くらい
- 10
7分たったら弱火にして4分。
これで出来上り! - 11
すも入らず、しかも舌ざわりなめらか。いい火の通り具合。分数は火力や蒸器でも違いはあると思うので、あくまで目安で。
コツ・ポイント
全部混ぜて蒸すだけなので、コツは正直ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
蒸し器が無くても☆インスタント茶碗蒸し 蒸し器が無くても☆インスタント茶碗蒸し
蒸し器が無くても簡単に茶碗蒸しができます。棚の奥に忘れさられがちな、インスタントのお吸い物で簡単に茶碗蒸しができます。 マイロハスキッチン -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19490642