にんにく風味のビスケット食べたらやみツキ

よぴみママ @cook_40238928
生地を伸ばす時割れやすいので生地の上にラップを敷いて手で少し平らにしてから伸ばすと良いです
このレシピの生い立ち
市販のビスケットでガーリック味がありそれを食べたら甘じょっぱくて美味しく又食べたくて自分で作ってみましたw自分では意外に美味しく出来ましたw
にんにく風味のビスケット食べたらやみツキ
生地を伸ばす時割れやすいので生地の上にラップを敷いて手で少し平らにしてから伸ばすと良いです
このレシピの生い立ち
市販のビスケットでガーリック味がありそれを食べたら甘じょっぱくて美味しく又食べたくて自分で作ってみましたw自分では意外に美味しく出来ましたw
作り方
- 1
薄力粉とBPと塩とガーリックを1つのボールに入れておく
- 2
マーガリンを溶かしてそこに砂糖を入れて混ぜておく
- 3
②を薄力粉が入ったボールに入れて捏ねる
- 4
一纏めにしたらそのままでも良いし冷蔵庫で30分置いても良いです
- 5
そしたら麺棒である程度に伸ばして包丁で四角く切る(お好きな型抜きでも大丈夫です)顔はお箸で刺して書きました^^
- 6
180度に予熱したオーブンで10分焼いたら完成です(オーブンによって焼き加減が違うと思うので様子をみながらが良いですよ)
コツ・ポイント
ガーリック味を濃くしたい場合はガーリック粉をもう少し多めにすると良いかもです
似たレシピ
-
-
-
ハーブ風味のビスケット ハーブ風味のビスケット
とにかく簡単にできる甘くないビスケット、お食事の時にロールの代わりとしていただきます。ハーブはディルを使いましたが、好みで工夫されてもいいと思いますよ。 Lacy -
-
-
ケンタッキーのビスケット風スコーン ケンタッキーのビスケット風スコーン
ケンタのビスケットが大好きなので、マネして作ってみました。少しは近付けたかな?(2008.3.17、コツを追記しています)ママのまんま
-
-
-
アンザックビスケット Ver.2 アンザックビスケット Ver.2
豪州の母の味。豪州の料理家のドナ・ヘイのレシピが秀逸だったので、日本で手に入りやすい材料に少し変えつつ、訳しました。 sophia_kam -
激似!マリー風ビスケット 激似!マリー風ビスケット
あの美味しいビスケットを大量に食べたい。と思って作った再現レシピです。なるべく脂質は控えめに…添加物も少なめに…を意識した体に優しいおやつです。ザクザク加減とミルクの甘い香りがやみつきですよ思ってた以上に再現度高かったので食べてみて欲しくて初レシピ上げました。出来たら材料揃えて1度作ってみてほしい…そんなレシピです。☆ポチ美☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491475