鶏の照り焼き(ササミor胸肉で)

tokosaku
tokosaku @cook_40138546

食べやすいサイズに切ってから焼きます。お弁当にも好評です
このレシピの生い立ち
お弁当用に小さな照り焼きを準備しています
家族に好評です

鶏の照り焼き(ササミor胸肉で)

食べやすいサイズに切ってから焼きます。お弁当にも好評です
このレシピの生い立ち
お弁当用に小さな照り焼きを準備しています
家族に好評です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ササミ 6本
  2. 塩コショー 少々
  3. ★酒とマヨネーズ 大さじ2.大さじ1
  4. 片栗粉 適量
  5. (照り焼きのタレ)
  6. ●酒・醤油・砂糖 各大さじ2
  7. お水 1/2カップ
  8. ●ショウガ チューブ2㎝
  9. 刻みネギ お好きなだけ
  10. マヨネーズ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩コショーし、★の中に10分以上漬け込む。★の割合は酒2.マヨネーズ1です。

  2. 2

    汁を切った鶏肉に片栗粉をつけ、多めのごま油で焼く
    焼きあがったら油はキッチンペーパーなどで拭いておく

  3. 3

    鶏肉の中に、●を全て入れて、フライパンを振りながら照りを出す

  4. 4

    照りが出たら、マヨネーズ・刻み葱をお好みで散らして完成

  5. 5

    2017.6.22
    「鶏肉照り焼き」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

胸肉でも美味しいです。胸肉の場合は小さめに切ってマヨネーズとお酒に漬け込むと柔らかくなります
漬け込み時間は長くしても柔らかくて美味しいです(ササミ胸肉共に)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tokosaku
tokosaku @cook_40138546
に公開
簡単かつ家にある調味料で作れるものばかりです毎日の事だから、楽なのが1番!写真や調味料などは多少見直しする事があります娘に教える為の基本料理を載せています2017/2/10〜
もっと読む

似たレシピ