中華ドレッシングの炊き込みご飯

なな20060310 @cook_40052574
中華ドレッシングと酒で簡単炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
我が家はドレッシングを業務用スーパーで買ってきています。それでサラダ以外の使い方をしたいと思い、炊き込みご飯にしてみました。少し酸味がありますが、調味料を色々加えないですむので簡単にできます。
中華ドレッシングの炊き込みご飯
中華ドレッシングと酒で簡単炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
我が家はドレッシングを業務用スーパーで買ってきています。それでサラダ以外の使い方をしたいと思い、炊き込みご飯にしてみました。少し酸味がありますが、調味料を色々加えないですむので簡単にできます。
作り方
- 1
米はといでざるにあげ、30分くらいおいておきます
- 2
椎茸は薄切り、にんじんはみじん切りにします。ささみは筋を取り、一口大に切ります。きぬさやは茹でて斜め細切りにします。
- 3
炊飯器に米、中華ドレッシング、酒を加え、ひと混ぜしたら目盛りまで水を入れます。
- 4
米の表面を平らにして、椎茸、にんじん、ささみ、まいたけ、しめじをのせてスイッチを入れます。
- 5
ご飯が炊けたら上下を返すように混ぜ、器に盛り、きざみ海苔をのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
面倒でなければ、ささみは醤油・酒各小さじ2、塩小さじ1に15分ほど漬けこんでから炊くとより美味しくなります。
10/12 ドレッシングの量など変更しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19496190