栗の渋皮煮のパウンドケーキ

wrabbit @cook_40090925
決定稿ではないです!レシピの削除の仕方がわからなくてすみません、このままです
このレシピの生い立ち
実家でなった栗を使って^^*栗とシロップをたっぷり使ったパウンドケーキを作りたかったので♪
栗の渋皮煮のパウンドケーキ
決定稿ではないです!レシピの削除の仕方がわからなくてすみません、このままです
このレシピの生い立ち
実家でなった栗を使って^^*栗とシロップをたっぷり使ったパウンドケーキを作りたかったので♪
作り方
- 1
卵白をボウルに入れ、角が立つくらいまで泡立てる
- 2
柔らかくしたマーガリンと砂糖をふわふわになるまでよくすり混ぜる
- 3
卵黄を入れ、混ぜる
- 4
③に卵白を3分の1入れ、泡だて器で混ぜてなじませる
- 5
ゴムべらに持ち替えて残りの卵白も入れて混ぜる
- 6
ふるった薄力粉を入れ、さっくり混ぜる
- 7
刻んだ栗、シロップを入れて混ぜる
- 8
パウンド型にうつし、170度に予熱したオーブンで30分焼く。
- 9
竹串を刺して何もついてこなければOK。
- 10
熱いうちにシロップをハケで塗り、ラップをかけて冷ます。1日寝かせると食べごろです♪
コツ・ポイント
焼き時間はご家庭のオーブンによって違うので調節してください。
一応卵白を別立てして入れていますが、結局泡がつぶれてしまうので、あんまり意味ないかなー?と思いつつ・・・めんどくさかったら別立てせずに卵黄と一緒に入れてしまってもいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
秋の楽しみ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ 秋の楽しみ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ
そのままでも美味しい渋皮煮ですがチョットしたアレンジで秋のとっておきスイーツになりました。市販の甘栗で代用もできます。 ポチヌ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19496203