厚揚げとピーマンのクタクタ煮

まちゃじゅん @cook_40042656
煮汁が染み込んだ厚揚げとピーマン。箸で押さえるとジュワーっと汁が滴ります!
このレシピの生い立ち
お豆腐やさんから厚揚げをたくさん頂いたので、本に載っていたレシピを参考に、畑でとれたピーマンと合わせて我が家好みにアレンジしました。子供たちもよく食べます。
厚揚げとピーマンのクタクタ煮
煮汁が染み込んだ厚揚げとピーマン。箸で押さえるとジュワーっと汁が滴ります!
このレシピの生い立ち
お豆腐やさんから厚揚げをたくさん頂いたので、本に載っていたレシピを参考に、畑でとれたピーマンと合わせて我が家好みにアレンジしました。子供たちもよく食べます。
作り方
- 1
厚揚げとがんもどきに熱湯をかけて油抜きをする。厚揚げを横半分に切り、更に三角に切る。がんもは1/4に切る。
- 2
ピーマンは半分に切り、種を取り除く。大きいものは、更に半分に切る。
- 3
豚肉は食べやすい大きさに切る。生姜はかわをむき、千切りにする。
- 4
大きめのフライパンにサラダ油を熱し中火で豚肉を炒める。色が変わったら豚肉を端に寄せてピーマンを入れて炒める。
- 5
ピーマンに焼き色がついたら、だし汁を入れて中火で煮立てる。
- 6
【5】に*と厚揚げとがんもどきを入れ、落としぶたをして中火で10分煮る。
- 7
お皿に盛り付け、生姜をのせたら出来上がり!
コツ・ポイント
特にありません。がんもどきは、なくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19496826