♡厚揚げと白滝の煮物♡

maachan79 @cook_40337454
厚揚げと白滝の煮物です♡厚揚げにじゅわ〜っと煮汁が染み込んでいて、とってもおいしいですよ♩
このレシピの生い立ち
厚揚げは焼いて大根おろし、ポン酢などをかけて食べるばかりだったので、何か違う食べ方がないかなあと思い、こちらのレシピを考えました♩冷めてもおいしいので、お弁当にもピッタリ♡
♡厚揚げと白滝の煮物♡
厚揚げと白滝の煮物です♡厚揚げにじゅわ〜っと煮汁が染み込んでいて、とってもおいしいですよ♩
このレシピの生い立ち
厚揚げは焼いて大根おろし、ポン酢などをかけて食べるばかりだったので、何か違う食べ方がないかなあと思い、こちらのレシピを考えました♩冷めてもおいしいので、お弁当にもピッタリ♡
作り方
- 1
白滝(アク抜き済みのもの)を水洗いして、好きな長さにカットしておく。
- 2
厚揚げを好きな大きさに切る。
- 3
絹さやは洗って、ヘタとスジを取っておく。
- 4
鍋に水とだしの素を入れて、中火にかける。
- 5
沸騰する直前くらいになったら、白滝と厚揚げを入れ、材料の●の調味料も加える。
- 6
弱中火〜中火で、5分ほど煮る。
- 7
5分ほど経ったら、両面に味が染みるように、厚揚げを裏返し、白滝も軽く混ぜる。
- 8
弱火にして、更に5分ほど煮る。
- 9
残り2〜3分ほどになったら、鍋に絹さやを入れ、一緒に煮る。
- 10
完成♡
鍋の蓋をしてしばらく置いておくと更に味が染みます♩(鍋どめ)
コツ・ポイント
お弁当のおかずにもオススメ♩しっかりとした味付けなので、薄味好きな方は、醤油やだしの素の分量を減らしたり、水を多めにして作ってください♡
似たレシピ
-
-
-
-
しらたきと厚揚げ豆腐の煮物【作り置き】 しらたきと厚揚げ豆腐の煮物【作り置き】
しらたきと厚揚げ豆腐にしっかり味が染み込み、ご飯がもりもり進む味。作り置きも可能なので冷蔵庫にあると何かと重宝しますよ。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762877