厚揚げとこんにゃくの煮物

めだかの母 @cook_40198299
厚揚げに染み込んだ煮汁、噛むと口の中いっぱいに溢れます。懐かしい記憶よみがえる思い出の味。煮るだけ簡単、作り置きに。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。娘の大好物です。
厚揚げとこんにゃくの煮物
厚揚げに染み込んだ煮汁、噛むと口の中いっぱいに溢れます。懐かしい記憶よみがえる思い出の味。煮るだけ簡単、作り置きに。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。娘の大好物です。
作り方
- 1
厚揚げは熱湯をかけて油抜きする。こんにゃくは一口大に切り、熱湯でアク抜きする。鍋に☆を合わせて煮立たせ、煮汁を作る。
- 2
そこに下ごしらえした具材を入れて、落としぶたをして10分煮る。冷めるまで放置して余熱で味を吸わせる。再度温め直して完成。
コツ・ポイント
・厚揚げは予めカットされているものを使用しましたが大きいものは一口大に切って使います。
・具材は他に、揚げかまぼこや人参など入れても。
・アク抜きや油抜き、余熱を利用することで具材に味が染み込みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22009144