マルちゃん焼そばでベーシック広島焼き

難しそうな広島焼き。意外と簡単に作れます!旨味の決め手はいか天。麺は固めが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
広島に引っ越してきて感動した広島焼きを,家で再現したくて練習しました。お店でイカ天がおいしかったので入れるようにしています。
マルちゃん焼そばでベーシック広島焼き
難しそうな広島焼き。意外と簡単に作れます!旨味の決め手はいか天。麺は固めが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
広島に引っ越してきて感動した広島焼きを,家で再現したくて練習しました。お店でイカ天がおいしかったので入れるようにしています。
作り方
- 1
【準備】キャベツは千切り,イカ天は小さ目の角切り,豚肉も一口サイズにカットしておく。お好み焼き粉と水を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンに油大さじ1/2(分量外)を引き,中火にする。生地を薄めに広げる。おたま1/2くらい生地はボウルに残しておく。
- 3
生地の上に
キャベツ→もやし→いか天→豚肉を順番にのせてゆき,残しておいた生地を上からかける。 - 4
豚肉を乗せて生地をかけたところ。
- 5
一番下の生地が焼けたら,2つのフライ返しを使って,くるっと上下をひっくり返す。一気に返しましょう!
- 6
ギュっと押し付けて中のキャベツたちを蒸し焼きにします。その間に焼きそばは袋を少し開け,袋ごとレンジで1分チンする。
- 7
別のフライパンに油大さじ1/2を引き,温めた焼きそばをほぐしながら入れます。カリッとさせたいので,水は使いません。
- 8
ほぐした焼きそばは,そのまま触らないでこんがり裏側を焼き,焼けたらひっくり返して表も焼きます。
- 9
お好み焼きの生地の中の熱の通り具合をチェックします。キャベツがしんなり柔らかくなっていたらOKです。
- 10
そのままフライ返しで生地をすくい,焼きそばの上に移動させて乗せます。
- 11
空いたフライパンを洗い,今後は油を引いたフライパンに卵2個を目玉焼き状に並べて火にかけます。
- 12
目玉焼きの上に10の生地&焼きそばをフライ返しで移動させ,一緒に焼いて出来上がりです!
- 13
お皿にうつしてお好みソース,マヨネーズ,ねぎ,かつおぶし,青のりなどお好みでかけて召し上がれ♪ボリュームすごいです!
コツ・ポイント
麺の固さはお好みで。柔らかめが良い方は水を入れてほぐしてください。
ボリュームがすごいので,慣れないうちは返すのが大変かもしれません。見た目はソースである程度ごまかしがきくので,ぜひ挑戦してみてください♪
似たレシピ
-
-
カップ焼そばで広島風お好み焼き♪ カップ焼そばで広島風お好み焼き♪
チョット残ってるお好み焼き粉と、食べるタイミングを逃して残っているインスタント焼そばを美味しく消費できます(о´∀`о)たいぴーェン
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ