焦がしバターソースのクレープ

ユイットボヌール
ユイットボヌール @cook_40100531

焦がしバターソースで 沢山のレシピを考案しています♪クレープ好きの娘のリクエストでした
このレシピの生い立ち
弱火で均一に焼く為、熱伝導率の高いフライパン☆スイス ダイアモンドのフライパンを愛用しています♪こげにくく、こびりつかない為
クレープや、パンケーキを焼くと 他のフライパンには無い良さを感じられます♪
www.swissdiamond.jp

焦がしバターソースのクレープ

焦がしバターソースで 沢山のレシピを考案しています♪クレープ好きの娘のリクエストでした
このレシピの生い立ち
弱火で均一に焼く為、熱伝導率の高いフライパン☆スイス ダイアモンドのフライパンを愛用しています♪こげにくく、こびりつかない為
クレープや、パンケーキを焼くと 他のフライパンには無い良さを感じられます♪
www.swissdiamond.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 (1人直径26㎝ 2枚)
  1. 強力粉 2カップ
  2. 2個
  3. 小さじ2分の1
  4. アーモンド 粉末 大さじ1
  5. オレンジ 1個
  6. 無塩バター 50g
  7. トッピング お好み
  8. 牛乳 400cc

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉、卵、塩、アーモンド粉末を入れて混ぜ牛乳を少しづつ入れて、粉のダマが無いように
    よく混ぜる。

  2. 2

    フライパンを弱火であたため
    おたま一杯が一枚分になる為
    フライパンに入れ、フライパンを回し、均一に生地を伸ばす

  3. 3

    焼けたら裏返し、全て8枚焼けます。

  4. 4

    りんご皮を剥く様にくるくる
    オレンジの皮を剥く。
    剥いたら、ヒダに沿って包丁をV字に入れて実を取り出す残った薄皮も必要

  5. 5

    フライパンをあたため、バターを入れて、焦がしバターを作る。泡立ち茶色になるまで待つ。この時ヘラで混ぜたりしない。

  6. 6

    ⑤のバターをキッチンペーパーや、コーヒーフィルターでこせば、焦がしバターソースは完成ですが次に

  7. 7

    フライパンに少し残ったバターに再び弱火でフライパンをあたためて、オレンジの薄皮を絞り、オレンジの実を入れてソテーします

  8. 8

    後はクレープをたたみ
    ⑦のオレンジソテーと、
    焦がしバターソースをかけて
    トッピングすれば完成〜♪

  9. 9

    ☆ オススメ ☆
    最後は甘さ欲しい方は
    チョコレートソースも
    かければ見栄えしますよ

コツ・ポイント

火加減は弱火でIHだと9までなら3です。
☆きじを一晩寝かすと、更にもっちりうま〜いクレープです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユイットボヌール
に公開
野菜ソムリエ協会認定料理教室を主宰しています食育インストラクタージュニア野菜ソムリエ食品衛生責任者ベジフルカッティングなどの資格を取得しています。
もっと読む

似たレシピ