作り方
- 1
れんこんの皮をむいて約5mmの輪切りにして水にさらしておく
- 2
鶏ミンチ、はんぺん、生姜、塩をボウルにまとめ、はんぺんを握りつぶしながら混ぜる
- 3
輪切りにしたれんこんの水を切り、片面に小麦粉をまぶす
- 4
まぜた肉のタネをれんこん同士で挟む。れんこんの穴に肉がミチッとなる感じで
- 5
挟んだレンコンとお肉全体に小麦粉をまぶす
- 6
油を180度にあたため始める
- 7
天ぷら粉を水で溶かす
- 8
小麦粉を付けたレンコンと肉にまんべんなく溶かした天ぷら粉をつけて約5分ほど揚げて完成
コツ・ポイント
はんぺんはれんこんの穴くらいの大きさを目安に潰してください。
天つゆ(作るのが面倒なら麺つゆ)で食べると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にふわふわ肉だね★蓮根の挟み焼き お弁当にふわふわ肉だね★蓮根の挟み焼き
とりひき肉にはんぺんを加えてフープロで練ることでふわふわに★揚げずに焼くのでヘルシー。蓮根もほくほく美味しい! nanaレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498625